| 研究名 |
研究者名 |
所属機関・役職 |
| 術前Liquid biopsyによる鼻副鼻腔乳頭腫由来癌診断の試み |
真子知美 |
九州大学医学部耳鼻咽喉科・大学院生 |
| 歌唱に関する音声生成のメカニズムの研究 |
李 庸學 |
九州大学医学部耳鼻咽喉科・研修登録医 九州大学大学院芸術工学府・大学院生 |
| 騒音性難聴における細胞老化との関連に関する解析 |
土橋奈々 |
九州大学医学部耳鼻咽喉科・臨床助教 |
| 新規ヒト由来扁平上皮癌細胞株を利用した新規癌抗原の同定 |
橋本和樹 |
九州大学医学部耳鼻咽喉科・助教 |
| 唾液腺腫瘍の病理診断における新規がん遺伝子ALPK1遺伝子の解析 |
打田義則 |
福岡大学医学部耳鼻咽喉科・助教 |
| 慢性中耳炎と活性酸素生成酵素Noxに関する研究 |
田浦政彦 |
福岡大学医学部耳鼻咽喉科・講師 |
| 補聴器の圧縮増幅の時定数が日本語音声の音響学的特徴と音声知覚に及ぼす影響 |
白石君男 |
福岡大学医学部・客員教授 |
| 頭頚部扁平上皮癌における免疫チェックポイント分子CD155発現解析 |
西 憲祐 |
福岡歯科大学耳鼻咽喉科・講師 |
| 耳垢栓塞予防の観点からみた顎関節運動と外耳道の動きの解析 |
山野貴史 |
福岡歯科大学耳鼻咽喉科・教授 |
| Investigating emotion in sound by using pupillometry |
REMIJN, Gerard Bastiaan |
九州大学大学院芸術工学研究院・准教授 |
| 喉頭摘出術後の無喉頭者の嗅覚リハビリテーション効果について |
村上 健 |
北里大学医療衛生学部・講師 |